親バカへの道

さて、うちにもガキんちょができたので、デジタルビデオカメラを買ったっつー
のは前に書いたが、やっぱりここはPCに取り込んでDVDを作って田舎のじーちゃ
んばーちゃんに送るという親バカをしてみるのも一興であろう。
てことでこの約3ヶ月いろいろと試しているが、一番ラクな方法はこんな感じ。

IEEE1394ボードを追加して、これ経由で映像を取り込むわけだが、これで殆ど画
像の劣化がないというが、まあ、そうなのかも。という程度でよく分からない。
シロート目にはS-VHS経由でもあんまり変わらないような気もする。DV取り込み
にはAviCapを使おうと思ったら、設定がよく分からなかったので、フリーソフト
のArea61 DVビデオキャプチャを使う。これも時々失敗するのだが、PCの能力不
足かも。取り込み中アイコン化しておくと(要はプレビュー画面を表示させな)、
まあまあ安定する。失敗してても気づかないのが難点だが。

取り込んだファイルはDV-AVI形式Type-2だが、本当ならここで編集してしまい
たい所なのではあるが、ウチの環境でAVIUtilがあまり安定してないのと、AVI
の巨大ファイルを扱うのも大変なので、このままCanopus DV-Mpegコンバータで
MPEG2にコンバートしてしまう。
これをCanopus Mpeg Cutterで日ごとに切り分け+不要部分を削除して、Ulead
Video Studio LE Basicで作ったタイトル(日付のみ)と合わせて、TMPGEnc
使って1本のファイルに結合する。これをTMPGEnc DVD Authorに食わせてDVDを
作るわけである。

とりあえずこれが一番ラクな方法。もっとラクするにはビデオカメラから取り込
む時にCanopus MTV2200sxを使ってMPEG2で取り込んでしまうことなのだが、問
題は、DVDに容量制限4.7GB。できあがって越えていると、オーバー分を切り捨て
るか、TMPGEncで再エンコードするしかなくなるが、MPEGを再エンコすると、画
質の劣化が激しいので、できれば避けたいところ。
となると、最初からできあがりを想定してビットレートを下げてキャプチャ/
DV-MPEGエンコードするしかないのである。
まあ、だからできればAVIのまま編集→完成形をMPEGエンコしたいわけだが。